『朝の思い/28日目』(+星とたんぽぽ)

おはようございます♪

ぴあのつむぎNakoです。

 

ジェームズ・アレン著

葉月イオ訳

『運命を変える 朝の思い夜の気づき』

より、

『28日目の始まりに』を引用します。

 

「見えないしくみ」が守っているもの

たとえ、素晴らしい成功を収めても、
あなたが正しいと信じてきたことを、おろそかにすれば、
すべては、悪い方向へ行ってしまいます。

あなたの正義に通じる考えを揺るがすのは、
「競争」という言葉です。
その言葉にまどわされて、
正義からはずれた考えを、自分に許さないでください。

「競争の法則」について、だれが何を言おうとかまいません。
私は、公正な考えで生きている人を、
失敗におとしいれる「見えないしくみ」を知らないだけです。
そして私は、誠実な思いで生きられない人を、
待ち受けている破滅があることを知っているだけです。

変わることのない「見えないしくみ」が、
休むことなく、はたらいていることを忘れないでください。

そしてそれは、
公正なルールに従っていることを憶えていてください。
大きなパワーは、
心から正しいと思うものに従うあなたを、
見放すことなく、いつも守っています。


『運命を変える朝の思い夜の気づき』
著者/ジェームズ・アレン、訳者/葉月イオ、ゴマブックス(株)2003年7月10日発行

 

「見えないしくみ」・・・

って、なんでしょう???

 

「鏡の法則」

「引き寄せの法則」

「逆説の法則」

・ ・ ・ 

私たちの生きているこの世界は

目に見えないしくみ(法則)で

成り立っているようです。。。

 

今日は、

見えないしくみ

の深みにハマっていたら、

 

見えぬけれどもあるんだよ

   

という一節が聴こえてきました(*´ω`*)

 

金子みすゞさんの『星とたんぽぽ

という詩のなかに、くり返し出てきます。

 

見えぬけれども、あるんだよ、

見えぬものでもあるんだよ。

 

 

見えないしくみも

自然界のサイクルのように、

公正なルールに従って

休むことなく、はたらいてくれている・・・。

見えぬけれども、あるんですよね。

 

 

あなたの毎日を応援しています♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA