おはようございます♪
ぴあのつむぎNakoです。
ジェームズ・アレン著
葉月イオ訳
『運命を変える 朝の思い夜の気づき』
より、
『20日目の始まりに』を引用します。
二つの共感
共感とは、思いやりを持つことです。
思いやりのある言葉や態度に触れて、
その気持ちを台無しにすることができますか?
思いやりは、
苦しみや痛みの中に生きる人たちが癒されるように、
その人たちが元気になるように、
救われていくように、
理解しようとする優しさです。
この世界は、優しさのある思いやりを必要としています。
「思いやりは、弱っている人に優しさを与え、強い人に気高さを与えます」
もう一つの共感は、
人の成功や歓びを、いっしょに感じて
心から歓べることです。
『運命を変える朝の思い夜の気づき』
著者/ジェームズ・アレン、訳者/葉月イオ、ゴマブックス(株)2003年7月10日発行
この世界は、優しさのある思いやりを必要としています。
きっと
いつの時代も、
人間はお互いの優しさや思いやりに触れ、
共に歓ぶ家族や仲間に支えられて、
生きてきたのだと思います。
(…伝記や、語り継がれるエピソードからの推察ではありますが…(^-^; )
今、日本や世界が混乱している状況ではありますが、
この時代も
(相手を、自分自身を、)
理解しようとする優しさで
乗り越えていける
と信じています。
まずは自分に優しく、
そして目の前の人に優しく。。。
ひとりひとりがそうすることで
世界はあっという間に
思いやりのある言葉や行動であふれますね。(*´ω`*)
あなたの毎日を応援しています♪