おはようございます♪
ぴあのつむぎNakoです。
ジェームズ・アレン著
葉月イオ訳
『運命を変える 朝の思い夜の気づき』
より、
『14日目の始まりに』を引用します。
自分をコントロールする
「自分をコントロールする」という意味を誤解しないでください。
それは、思いや考えを押さえつけて、
心の中に封じ込めることではありません。
思いや考えの向きを、
よりよい自分を創っていくほうへかえていくことです。
動物的的な欲望を心に許して、そのまま生きていけば、
人は、愚かで卑しい人になり、
悲惨な運命をたどります。
よりよい自分に向けた思いや考えを選んで生きていけば、
人は、賢明な人として、自分の幸せを創ります。
そして、生きる状況も運命も、
人生のすべてをコントロールして創りだしていきます。
「自分をコントロールする」ということは、
どんな状況にあっても、どんな条件の中で生きようと、
幸せを連れて歩くようなものです。
快楽だけを得るための浪費。
刺激や興奮だけを得るためのエネルギー消費。
思うようにならないからといって、
自分はダメな人間だと思い、将来を考えない行動。
こうしたやり方を変えていく生き方の先に、
人が求める幸せは、見つけることができるのです。
『運命を変える朝の思い夜の気づき』
著者/ジェームズ・アレン、訳者/葉月イオ、ゴマブックス(株)2003年7月10日発行
もし、
あなたがスーパーマリオゲームのプレイヤーだとしたら??(*^^*)
コントローラーを使って
マリオを走らせてみたり
ジャンプさせたり・・・
残念!!!
な経験もくり返しながら
次は学んで、進んで・・・
困難な状況をクリアしていきますよね~♪
でも、もしコントローラーを放棄したら??
マリオはスタート地点で立ち止まったまま(*^^*)
何も起こらず、
ある意味、安心安全の世界???
(でも、有限な時間は過ぎていき…ゲームオーバー。)
どちらが良い悪い、ではなくて
自分はどちらを選択して
生きていきたいか…。
自分の人生のコントローラーを握るのは
自分しかいないですよね(*´ω`*)
時々・・・
忙しさにバタバタちょこまかしている自分を
ゲームプレイヤーのように眺めて、
笑えてしまうことがあります。
人生プレイゲームを
楽しみながら創りだしていきたい♪
どんどん新しい景色を見ていきたい♪
と、プレイヤーNakoは思うのです。。。
という、ひとりごとでした(*´ω`*)
今日もお付き合いいただきありがとうございました。
あなたの毎日を応援しています♪