『朝の思い/12日目』(+習慣)

おはようございます♪

ぴあのつむぎNakoです。

 

ジェームズ・アレン著

葉月イオ訳

『運命を変える 朝の思い夜の気づき』

より、

『12日目の始まりに』を引用します。

 

思いと考えから自分を変えていく

だれもが、自分の思いと考えから、
その結果を受け取っています。

自分を取り巻く状況が変わることを、
ミステリアスな力に望みをかけたり、
自分以外の人たちが変わってくれることを求めていないで、
望む状況にふさわしい思いと考えを、自分の中に探しましょう。

それに従って生きる自分であれば、
あなたが望む結果は、もうすでに手の届くところにあるはずです。
結果はかならず、あなたの思いと考えに従います。

不満、憎しみ、
卑劣な思いや考えのせいで、
人は、苦しんだり、悩んだりします。

そうした思いと考えを手放すことで、
優しさや心の深さが生まれます。
それは、自分自身を安らかにするものです。

 

思いと考え

このワードが、この12日間だけで

何度出てきたことでしょう。。。

 

それほど

自分の思いと考えがいかに大切か

ということを、

何度も何度も訴えかけてくれます。

 

もう分かったよ~

と、言っていた私…(^-^;

気付けばすぐに忘れて

そういえばそうだった!と思い出す…

のくり返しでした。

 

習慣化するまで21日間かかる

と、よく聞きますね。

(本もたくさん出ています。)

 

意識していないと

人間の思いと考えはすぐ元の状態に戻ってしまうのですね。

そういう仕組みになっているのですね。

 

なので、

自分が今何を考え、

(何も考えていない?先の期待?不安?過去の不満?後悔?・・)

 

どんな思いでいるのか?

(今、心地よい?不快?楽しい?怒っている?緊張?・・)

 

に、意識を向ける、

意識し続けるって、大事だなと思います。

   

 

・考えても解決しないことは、とりあえず終了する

・自分が感じていること、感じたことを否定しないで、ただ見つめる

 

私はこの実践をくり返していますが、

 

1番手っ取り早く、

そして明らかに

 

自分自身を安らかにする

 

方法となっています(*´ω`*)

 

アレンさん、葉月さん、ありがとう!!!

 

あなたの毎日を応援しています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA