『朝の思い/6日目』

おはようございます♪

ぴあのつむぎNakoです。

 

ジェームズ・アレン著

葉月イオ訳

『運命を変える 朝の思い夜の気づき』

より、

『6日目の始まりに』を引用します。

 

希望やよいことに目を向ける

けがれのない純粋な心で、
人を攻撃する気持ちや憎しみを、
持ち続けることはできません。
なぜなら、すべてを優しさで受け入れる愛があるからです。

押し寄せてくる問題や困難に、心を奪われないことです。
人の悪いところばかりに注目しないことです。

希望のあること、よいことに目を向けましょう。
それが、悲しみや苦しみ、憎しみから自由になる方法です。

くよくよと後悔することが、悲しみを呼びます。
憎しみが実りのない明日を創ります。
自分にも、人にも、足らないことばかりを見つけて、
愚痴や嘆きに変えることが、
乱れる心と眠れない状況を創るのです。

このことを理解するだけで、
自分にも、人にも、
みるみる優しさはあふれてくるでしょう。

 

   

あ~何であんなことをして(言って)しまったんだろう・・・

あ~あの時こうしていれば・・・

こう言っていれば・・・

と、

 

自分に足らないことばかりを見つけて、

後悔して、

何度も落ち込む…。

 

 

正に、

くよくよと後悔することが、悲しみを呼びます。

 

でもそれは、

実りのない明日を創ります。

 

・・・どきっ!

そんなことばかりに思い囚われていたら、

あっという間におばあちゃんになっちゃう!!!

やばい!!

 

どんな毎日を選択したい?と思ったら、

やっぱり 

実りある明日、明後日、明々後日・・・にしたい(*´ω`*)

 

失敗は、失敗ではない、

次に繋がるための、ただの経験。

   

そう自分に言い聞かせ、

 

くよくよループに入り込みそうになったら、

『次はこうするように(言うように)しよう。』

と、反省したら終了。

   

反省はするけど、後悔はしない

その出来事はすべて経験だから。

 

だーいぶ自分に優しくなりました(*´ω`*)

 

今日も読んでいただきありがとうございました。

 

あなたの毎日を応援しています♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA