ピアノとの出会いと夢

今日もぴあのつむぎにお越しいただき

ありがとうございます♪

 

今回は、私がピアノと出会った時のお話と

私が心に持ち続けている「夢」について

お話しようと思います(*´ω`*)

 

どうぞ最後までお付き合いくださいませ♪

 

また、このサイトを作った私の想いについての記事も

ご覧いただけると嬉しく思います。

 

↓↓↓ 写真をクリックするとそのページに飛びます。


はじめまして

 

 

 

幼い頃

私はピアノと出会い、

子ども時代、思春期、結婚前、結婚後、出産、子育ての時期 etc…


私の人生のありとあらゆる場所にピアノは存在していました。

 
また、ピアノはどんな時もずっと私の人生を支えてくれていました。

    

~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~

  

最初は紙鍵盤!!

 

あなたは、

ピアノの先生はみんな子どもの頃からピアノで練習していた…

と思われていませんか???

   

(*’ω’*)?(*’ω’*)?(*’ω’*)? 


実は、ピアノの先生と言えども

家にピアノがない状態でピアノを習っていた・・・

という人もすごく多いのです。

かくいう私もそのうちのひとり。。。

 

初めてピアノに会ったのは、ピアノの先生のお宅でした。

今でも鮮明に覚えています。

 

幼稚園生のころ、お友達が通い始めた近所のピアノ教室について行き、

 

・で~んと存在感のあるアップライトピアノ

(6歳の目にはとても大きく神々しく映り…)


・おたまじゃくしがたくさん泳いでいる美しい本    (かえるは苦手ですが…)


・このふたつから生み出されるピアノの音色

 

一瞬で、目も耳も心も 釘づけになり、

 
私のピアノ人生が始まりました。

 

まさにひとめぼれです♪


並んでいるおたまじゃくしを追っていくと、メロディーが生まれ


それが楽しくて楽しくて、


次は?次は??


と、どんどん弾き進めていったものです。

 

もちろんお家にピアノがあるわけでもなく、

練習は教本の付録の紙鍵盤!!

 

そのうち兄の鍵盤ハーモニカをお下がりで譲り受け、

毎日ピーヒャラ♪ピーヒャラと、

時も忘れて弾いて(&吹いて)いました(*^^*)

 

兄たちにうるさい!と怒られれば、

冬でも夜でも、玄関ポーチライトを点け、

鍵盤ハーモニカと共に外へ出て弾いてみたり・・・


怖がりで泣き虫な私が、

ピアノと一緒だと強くなれる♪

 

とにかく弾くことが楽しくて、

楽譜と鍵盤が何よりの宝物でした。

 

 

鍵盤が足りない!!!そこで???

 

そのうち曲が進むにつれ、

鍵盤ハーモニカでは鍵盤が足りない!!!

1オクターブ下で弾いてみたり、左手と重ねて弾いてみたり、

自分なりに工夫して練習していました。

 

ピアノに触れられる週に一度のレッスン日を、

いつも待ち遠しく思っていました。

 

 

そんなピアノに対する私の熱意が伝わったのか、 

小学校四年生になったある日、

突然、母が島で唯一の楽器店に連れていってくれ、

ピアノを買ってくれたのです!!!

 


私が生まれてすぐに父が事故で亡くなったため、

私たち四人姉兄を女手一つで育ててくれた母、

経済的に余裕はなかったと思います。


が!!!

大丈夫かなぁ…と心配したのは一瞬だけで、

(ごめんなさい・・・お母さん!)

嬉しくて嬉しくて、

わが家にやってきたピアノを毎日弾きまくり、

毎日磨きました。

 

お家に帰れば、ピアノが待っていてくれる♪

と、心強い存在でもありました。

 

学校で嫌なことがあっても、

落ち込んでいても、

ピアノを弾いている時は忘れられる

そして弾いた後は少し元気になれる

 

嬉しい時も

悲しい時も

いつでも

ピアノの前では素の自分でいられました。

 

悩み多き多感な思春期にも、

受験期間の気分転換&現実逃避にも、

社会人になった時のストレス解消にも、

子育て中のリフレッシュにも、

 

ピアノは私の人生の支えとなり、

一役も二役も買ってくれました。

 

私にとって、ピアノとは

・心を整えるツール

・寄り添ってくれるパートナー

 

これから先も、なくてはならない存在です。

 

  

ピアノは世界を救う♪

 

今となっては、

ピアノを私のすぐそばに置いてくれた母に感謝、

レッスンに連れて行ってくれた友達、

教えてくれた先生方に感謝。


私自身、ピアノに出会えて、とてもラッキー&幸せだと思っています。

 

ピアノを通して、

たくさんの方々や子どもたちと出会いを重ねていくうちに

ピアノ愛はどんどん増すばかり!!!(笑)

 

『 ピアノの楽しさを 伝えたい ♪ 』

『 ピアノと関わる人(ピアノ人口)が 増えてほしい ♪ 』 

 

この止まらないピアノ愛を綴っていきたい、と思うようになったのです(*^^*)

 

ピアノは

いつでも、誰の心にも

そっと寄り添ってくれるツールであり、

心強い味方になってくれます。

 

ピアノや音楽があふれる世の中・・・

想像しただけでにやけてしまいます(´艸`*)

 

ピアノは世界を救う♡

  

私はそう確信しています♪

  

ピアノが好きな方、

ピアノに関わっていらしゃる方、

ピアノを始めてみたい方・・・

全ての方々を応援しています♪

 

一緒にピアノ人生を楽しんでまいりましょう(*^^)v

  

今日も

最後までお読みいただきまして、

ありがとうございました♪

 

2 COMMENTS

えり

Nakoさん、はじめまして!
Nakoさんの溢れるピアノ愛がほんわか伝わってきて、なんだか幸せ気分になりました( ^ω^ )
世界征服への道のり…また読むの楽しみにしてますね〜♪

返信する
Nako

えりさん、はじめまして♪♪♪
コメントありがとうございます!嬉しいです~♡
またのぞいて頂けると嬉しく思います(*´ω`*)
どうぞよろしくお願いいたします♪

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA